2019/12/25 16:06

9年前に畳の表替えをして下さったお客様から
再度、表替えの注文をいただきました。

畳のメンテナンスを定期的に依頼して頂き、
大事に使って頂いているお客様がいること、
非常に嬉しいです。

畳は定期的なメンテナンスを意識することで、
10年、20年、40年と使うことができます。

当社で一度、購入して下さった方に対しては、
メンテナンス時期をご案内していますので、
畳を通して長いお付き合いをさせて頂いています。

新調しなくても大丈夫

自然素材の内装材専門メーカー、アトピッコハウスの山田です。
畳がボロボロになったら、新調しなくちゃならないのか?
いえいえ、その必要はありません。

なぜなら、畳は芯の部分の「床(とこ)」と
表面の「畳表」に分かれているから。

い草を編んだ畳表はリバーシブルなので、
ひっくり返す「裏返し」だけでもOKです。

裏返しはもう数年前にしている方、
裏返しはしていないが、10年以上の年数がたっているなら
「畳表」だけを新調する「表替え」という
交換方法もあります。

表替えをしたら、5年後に裏返し、
10年後に表替えをもう一度。
この方法だけでもかなりの年数お使い頂けますね。

裏返しは畳を裏返すのではない

裏返しは5年。
表替えは10年。

大体の目安です。

私も最初は、勘違いしていたのですが、
「裏返し」は畳そのものを裏返すことではないです。
畳を裏返ししたら、使えません。

「裏返し」は畳の表面部分の「畳表」を裏返すという意味です。

畳のヘリは「裏返し」でも「表替え」でも
付け替えます。

違う色や柄に交換するだけでも、
印象が変わっていいですね。

作業は大体1日で終わります

和室で寝ている方は、畳を引き上げられたら、
寝れないよと困ってしまうかもしれません。

表替えであれば午前中に畳を引き上げ、
畳屋さんで畳表を交換し、
夕方に敷き込みをすることもできます。

1日で作業が終わるので、その日のうちに、
新しい畳の上でお休みになることができます。

新調の場合は、お日にちかかります

新築であれば、
入居時にきれいな畳が敷き込んである状態で
引き渡しとなりますが、

住まいながら、新調をする場合は、
1週間位お日にちを頂きます。

新規畳に交換する場合の流れとしては、
当社はオーダーメイドになりますので、
畳屋さんが採寸に伺います。

古い畳の引き取りが必要でしたら、引きあげます。

採寸した寸法で床を作る工場、畳表を作る工場にそれぞれ発注し、
畳屋さんで、床・表・ヘリのパーツを組み立て畳に仕上げます。

そして、完成した畳を納品し敷きこむという流れになるので、
お日にちを1週間程いただいています。

普段のお手入れは

畳は、メンテナンスをしていただくことで
長い間お使いいただけます。

普段は、全然お手入れしないという方は、
ちょっとした手間をかけてお掃除をしていただくと、
美しい状態をよりキープできます。

表面のホコリとりは掃除機で十分です。
あとは、こまめに換気をしましょう。

天然の素材で作られている畳は、
納品したばかりですと、い草が青々として水分をもっています。
梅雨など湿気過多の時期にはカビが生えます。

カビが生えても、エタノールでふきとることで
解消できるので慌てず対処しましょう。

いかがでしょうか?

傷んできたなと薄々気づいているけど、
畳のメンテナンスを後回しにしていませんか。

丸々交換は億劫だし、金額がかかるからと
躊躇しているのなら、
裏返しや表替えなどのメンテナンス方法があります。

最適なメンテンス方法が知りたいという方は、
まずは当社にお問い合わせください。

無料で、資料・サンプル差し上げます

アトピッコハウスは、無垢・珪藻土・漆喰・クロス・畳など
オリジナルの自然素材内装材を、製造販売する会社です。

当社製品を取り入れた家作りをしたいとお考えの方は、
無料の資料をご請求頂き、工事を依頼される業者さんに、
アトピッコハウス製品を使って欲しいとご依頼ください。


オリジナル建材の資料のご請求は、こちらです